ブログ|トラブラン リフォーム事業部

オフィシャルブログ

【新年のご挨拶】令和6年元日

新年明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

令和6年元日

葛原設備工業 葛原   剛

【大掃除】5つのコツ


年末の行事のひとつ、大掃除。
気持ちよく新年を迎えるためにやらなければと思ってはいても、本当は気が重い…
そんな方は少なくないでしょう。そもそも、なぜ年末に大掃除をするのか、
その理由をご存じですか?

大掃除の由来は、平安時代に行われていた宮中行事「煤払い(すすはらい)」とされています。煤払いは、1年で積もったホコリや煤を払い落とすと同時に、厄や穢れ(けがれ)を祓い、家も心も清らかになって年神様をお迎えする行事です。

昔ながらの習わしでは、大掃除は12月13日に始め、
12月28日までに終わらせるのがよい
とされています。
12月29日と12月31日、1月1日は縁起が悪いため、
大掃除をしてはいけないとも言われてます。

てことはこれを読んでるまだの方は
今日12月30日やってしまいましょう!

◎5つのコツ◎

1.先に不要なものを処分する
2.洗剤のつけ置き時間を考慮してスケジュールを立てる
3.掃除は「上から下へ」&「奥から手前へ」にする
4.完璧を求めすぎず、決めた時間で切り上げる
5.時間や労力がかかるところはプロに依頼する

古くなった壁紙やクッションフロアの貼り替えなど
ちょっとしたリフォームもこの際ご検討してみませんか

 

その他の事例はこちら

【間取り変更】マンションリフォーム

トラブランでは、YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=toraburanReform

 お願いします。

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

#リフォーム
#リノベーション
#畳 #新調
#表替え#戸建てリフォーム
#toraburan
#プランニング
#水道工事
#Instagram

 

 

 

 

【天井貼り替え】給湯管漏水修理

天井 漏水 修繕 給湯管 壁紙 サンゲツ 貼替え 工事 神戸市 トラブラン

リピーターのお客様より天井から漏水の調査ご依頼

 

お伺いするとキッチンの床にバケツや入れ物を置いて、
滴り落ちてくる水を受けている状態でした。

天井 漏水 給湯管 漏れ キッチン 交換 給湯管取替え 戸建て 神戸市 トラブラン  天井から漏水 被害 調査 ダウンライト 神戸市 トラブラン

 

水道メーター・電気温水器・給湯器等を確認しましたが
漏水に繋がる不具合などは見つかりませんでした。

天井 漏水 給湯管 漏れ キッチン 交換 現場調査 戸建て 神戸市 トラブラン  天井 漏水 給湯管 漏れ キッチン 交換 現場調査 戸建て 神戸市 トラブラン

天井 漏水 給湯管 漏れ キッチン 交換 現場調査 戸建て 神戸市 トラブラン  天井 漏水 給湯管 漏れ キッチン 交換 現場調査 戸建て 神戸市 トラブラン

 

濡れた床を拭きキッチン全体に養生し、原因を調べていきます。

天井 漏水 給湯管 漏れ キッチン 交換 給湯管取替え 戸建 神戸市 トラブラン  天井 漏水 給湯管 漏れ 養生 交換 給湯管取替え 戸建 神戸市 トラブラン

 

原因となる場所を特定するためにダウンライトを天井から外し、その穴から天井上を確認し開口していきます。
天井 漏水 ダウンライト取外し 調査 給湯管取替え工事 戸建 神戸市 トラブラン  天井 漏水 ボードカット 調査 給湯管取替え工事 戸建 神戸市 トラブラン

 

ボードカッターで切れ目を入れたところ、その隙間より、水が滴り落ちてきました。ボードカット 調査 天井 漏水 給湯管取替え工事 戸建 神戸市 トラブラン

 

水漏れが少し落ち着いてから開口し、 詳しく調べます。

調査 漏水調査 天井開口 原因 修繕 水漏れ 神戸市 トラブラン 葛原設備工業 調査 漏水調査 天井開口 原因 石膏ボードカット 修繕 水漏れ 神戸市 トラブラン

 

原因は天井にある給湯管でした。
漏れた水をキャッチしホースを伝いバケツに流れる「水受けシート」を装着し、漏水したところを修繕します。
漏水箇所 原因 給湯管 天井 被害 保険対応 神戸市 トラブラン 葛原設備工業 漏水箇所 修繕 水受けシート 原因 給湯管 神戸市 トラブラン 葛原設備工業

 

修繕後、水漏れしていないかの確認と、天井上の乾燥をさせます。

給湯管の修繕工事 天井上 解体 リフォーム PB 神戸市 トラブラン

 

今回ダウンライトが水没した為、新しく取替えます。
天井上 漏水被害 ダウンライト 水没 取替え工事 給湯管取替 神戸市 トラブラン 天井上 漏水被害 ダウンライト 水没 取替え工事 給湯管取替 神戸市 トラブラン

 

床など濡れたところを再度キレイに清掃します。
床 濡れ 清掃 漏水被害 天井 給湯管 修繕工事 養生 神戸市 トラブラン

 

天井の開口部分に新しい下地を取付けます。今回は点検口を設置することになったため点検口の規格分カットしておき、点検口を取付けます
天井開口 下地 PB貼工 漏水修繕 給湯管 天井修繕 作業中 神戸市 トラブラン 天井修繕 点検口設置 下地 PB貼工 漏水修繕 給湯管 神戸市 トラブラン

天井修繕 点検口設置 下地 PB貼工 漏水修繕 給湯管 神戸市 トラブラン 天井修繕 点検口設置 下地 PB貼工 漏水修繕 給湯管 神戸市 トラブラン

 

新しいダウンライトを4個取付けます。
天井修繕 ダウンライト 水没 漏水修繕 給湯管 取付け 神戸市 トラブラン

 

ダウンライトの本体と配線を繋いで取り付けます。
ダウンライト 配線工事 天井 取付け作業 漏水 給湯管 神戸市 トラブラン ダウンライト 取付け工事 漏水 修繕 天井 点検口 神戸市 トラブラン

ダウンライト 取付け工事 漏水 修繕 天井 点検口 神戸市 トラブラン ダウンライト 取付け工事 漏水 修繕 天井 点検口 神戸市 トラブラン

 

天井の下地造作を行い壁紙を貼り替えます。
今回はサンゲツ/SP2856 / SPシリーズを使用
天井 漏水 修繕 給湯管 壁紙 サンゲツ 貼替え 工事 神戸市 トラブラン  サンゲツ sp2856 壁紙 使用 施工 神戸市 トラブラン

 

養生シートを撤去し室内を清掃したら、作業完了です。
天井 漏水 修繕 給湯管 壁紙 サンゲツ 貼替え 工事 神戸市 トラブラン

サンゲツ/SP2856

●キメが細かく素材感のある織物調。ナチュラルモダンなインテリアにおすすめです。
●撥水・抗菌機能付きなので、水まわりのお部屋にもおすすめです。
●機能: 撥水コート、抗菌、表面強度アップ、ストレッチ、軽量、防カビ
●材料区分(種類): 塩化ビニル樹脂系壁紙(塩化ビニル)

 

その他の事例はこちら

【間取り変更】マンションリフォーム

トラブランでは、YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=toraburanReform

 お願いします。

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

#リフォーム
#リノベーション
#畳 #新調
#表替え#戸建てリフォーム
#toraburan
#プランニング
#水道工事
#Instagram

 

【洗面台取替工事】LIXILピアラ

洗面化粧台 交換工事 LIXIL ピアラ 間口900mm 三面鏡 神戸市 トラブラン

水道メーター検針時に漏水の指摘を受け、
給水管の引替え工事をさせて頂いた際に
洗面化粧台の交換依頼をお受けいたしました。

 

◆BEFORE
洗面化粧台 取替え工事 施工前 戸建て 神戸市 トラブラン
既存の化粧台は間口750mmで洗濯機との間に
ご自身で収納棚を設置しお使いになられていました。

 

洗面台に収納している物を全て撤去し
取り外し作業に入ります。

◆取外し作業
洗面化粧台 取替工事 交換 撤去作業 給水管 排水管 取外し 神戸市 トラブラン 洗面化粧台 取替工事 交換 撤去作業 キャビネット 取外し 神戸市 トラブラン

 

止水栓を閉め、給水管と排水管も取り外します。
◆取外し作業
洗面化粧台 取替工事 交換 撤去作業 給水管 排水管 取外し 神戸市 トラブラン

 

洗面化粧台を撤去しました
◆撤去作業
洗面台 キャビネット 取替工事 撤去作業 給水管 排水管 取外し 神戸市 トラブラン

 

撤去した既存の洗面台を一旦、庭に置きます。
◆撤去
既存洗面台 撤去 移動 取替工事 洗面化粧台 取外し作業 神戸市 トラブラン

 

新しい部材を洗面所に運びます。
今回取付けさせて頂く洗面化粧台はLIXILのピアラ
◆運搬作業
搬入作業 新部材 洗面化粧台 交換工事 神戸市 トラブラン

 

まずは下の洗面台から設置し排水管・給水管の接続行い通水確認を行います。
◆通水確認
化粧台 取付け作業 給水管 排水管 ピアラ 間口900mm 神戸市 トラブラン 洗面化粧台 取付け作業 給水管 排水管 ピアラ 通水確認 神戸市 トラブラン

◆固定
取付け作業 LIXIL ピアラ 取付け作業 くるくる水栓 神戸市 トラブラン
洗面台を壁に固定します。
洗濯機との間の収納棚を撤去し、
間口900mmの洗面化粧台をお選びになられました。

 

キャビネット部分を取付け設置完了です。
◆AFTER
洗面化粧台 交換工事 LIXIL ピアラ 間口900mm 三面鏡 神戸市 トラブラン

今回交換した洗面化粧台は
LIXIL ピアラ 間口900mm
水栓金具はエコハンドルで、使いたい位置にくるりと回せる「くるくる水栓
洗面器は底が広くて大容量の「ひろびろボウル
キャビネットは「スマートポケット(ミニパタくん)」「3面鏡トレイアレンジ」「仕切りトレイ」「スリムLED」「扉裏ポケット

365日キレイとラクと楽しさを。
身支度や家事が、もっとしやすくなるだけでなく毎日が楽しくなる洗面化粧台です。

その他の事例はこちら

【間取り変更】マンションリフォーム

トラブランでは、YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=toraburanReform

 お願いします。

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

#リフォーム
#リノベーション
#畳 #新調
#表替え#戸建てリフォーム
#toraburan
#プランニング
#水道工事
#Instagram

【給湯器取替え工事】風呂釜撤去

今回は古くなった風呂釜取替のご依頼
さっそく現地調査へ

とてもレトロな感じ。
子供の頃によくお見かけしたタイプ
着火ができなくなったということで
最新式の給湯器を取付け釜は撤去
追炊き機能付きに変更していきます

 
このコックで着火するの難しかったんですよね、子供の頃
すごく懐かしくて当分眺めてしまいました。

 


取り外したところ。ここへリモコンが付く予定。

 


給水管も古くから使用されていたので
今回はこちらの取替えも同時に施工。

 

綺麗な配管になり給湯器も新しく高性能に。

 

 


台所リモコンも以前の給湯器のものから追炊き付きで
とても便利になりました。

 

 
完成。自動お湯張りが嬉しいですね。

 

 

洗面台の施工事例はこちら

【洗面台入替】水回りリフォーム

トラブランでは、YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=toraburanReform

 お願いします。

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

●24時間受付中
0120-7034-32
●メールでのお問合せはこちら

お問い合わせ

【補助金後継事業】こどもエコすまい支援

令和5年11月10日、令和5年度補正予算案が閣議決定され、

キャンペーンの各事業の後継事業等①~④が盛り込まれました。

 

①質の高い住宅ストック形成に関する省エネ住宅への支援(仮称)

(こどもエコすまい支援事業の後継事業)

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000243.html

 

②断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業

(先進的窓リノベ事業の後継事業)

https://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/building_insulation/window_00002.html

 

③高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金

(給湯省エネ事業の後継事業)

https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231110004/20231110004.html

 

④既存賃貸集合住宅の省エネ化支援事業

(新規)

https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231110004/20231110004.html

 

これらの事業は「住宅省エネ2024キャンペーン」として、一体的に実施することが予定されています。

今年度の補助金事業のご利用が間に合わなかったからリフォームを見送った方や近い将来でのリフォーム工事をご検討中の方はぜひ1度トラブランリフォームまでご相談ください。

玄関ドアリフォーム

https://www.toraburan.net/archives/2583

工事事例TOPはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/blog

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

お問い合わせ

メールはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/contact

#リフォーム #事務所 #リノベーション #オフィス改装 #神戸市
#内装工事 #店舗工事

 

チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/subscription_c…

【浴槽入替工事】タカラ鋳物ホーロー浴槽

浴室のリフォームをさせて頂きました。

 

 

既存の浴槽はTOTOのジェットバス付きの浴槽でした。
ブローバス(ジェットバス)は浴槽の側面からブロー(気泡)を含んだ水流を発生するお風呂なので野外にポンプユニットが設置されていました。
◆BEFORE
浴室 リフォーム 浴槽の交換 タイル貼替 浴室水栓の交換 神戸市 トラブラン 

既存水栓はTBF20S/台付き2ハンドル湯水混合水栓13
20年以上前に廃番になっている商品ですので、今回取り替えることになりました。
◆既存水栓

エプロン部分のタイルを撤去して浴槽を入替える為、タイルの撤去箇所をマスキングテープで印しておきます。
ブロック積とタイル下地も撤去します。
◆撤去箇所
浴室 リフォーム 浴槽の入替え タイル貼替 マーク入れ 神戸市 トラブラン

窓や壁などを養生しておきます。
◆養生作業
浴槽入れ替え 浴室 リフォーム 養生シート 施工前 神戸市 トラブラン 浴槽入れ替え 浴室 リフォーム 養生シート 施工前 神戸市 トラブラン

浴槽を撤去するために電動カッターでタイルをカットしていきます。
カット部分に養生テープを貼り、粉が飛び散らないように工夫します。
◆タイルカット
浴槽入れ替え 浴室 リフォーム タイル切れ目 カッター 神戸市 トラブラン

浴槽を2つにカット押し浴室から撤去します。
◆浴槽の撤去
浴槽の撤去 電気カッター 浴室リフォーム タイルカット 神戸市 トラブラン 浴槽 2分割 運びだし 浴室リフォーム 取替え作業 神戸市 トラブラン

補修するエプロン部分のタイルを剥がします。
床のタイルは残すので、養生シート・ビニール・コンパネを敷き傷つけないようにしておきます。
◆タイル剥がし作業
 お風呂 洗い場 養生 コンパネ 浴槽撤去 リフォーム 戸建て 神戸市 トラブラン

浴槽用水栓の配管は劣化していた為、取替えお湯の配管には保温材を巻いておきます。
新水栓を取付ける為、水平器で計測します。
◆配管工事
  

浴槽を搬入します。運び込む玄関から浴室までの経路に養生をしておきます。
◆搬入作業
 

結露防止効果のある発砲ウレタンを充填(じゅうてん)し、浴槽を設置。ゴミが入らないようにコンパネで蓋をしておきます。
◆発砲ウレタン充填と浴槽設置

タイルの下地となる部分の造作に入ります。
◆造作作業
 

モルタルが乾いたらタイルを貼っていきます。
◆タイル貼り

新しい水栓を取付け、お湯・水が問題なく出れば設置完了
◆浴槽用水栓設置
 

浴槽とタイルの間のコーキング処理を行います。
◆コーキング作業

洗い場に浴室シャワー水栓を取付けます。
◆シャワー水栓設置
 

今回はタカラ鋳物ホーロー浴槽に交換しました。
内寸1165×700×550

 

 

 

 

その他の事例はこちら

【間取り変更】マンションリフォーム

トラブランでは、YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=toraburanReform

 お願いします。

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

#リフォーム
#リノベーション
#畳 #新調
#表替え#戸建てリフォーム
#toraburan
#プランニング
#水道工事
#Instagram

【整理収納】グルーピング

衣替えの季節、皆さんはどのように片付けや収納してますか?

毎年新しい洋服を買っても古いものを捨てれず溜め込んでいたり
いろんなところに様々な洋服があふれていたり
いつかまた使えるだろうと言って奥のほうにしまい込んだ
時代を感じさせる洋服やバッグ。

 

 

【グルーピング】クローゼット編

①まずクローゼットの中の物を全てだしてみる
まずは一旦、何がどれだけ入っていたのか確認してみましょう

 

②カテゴリ分けをしてみる
トップス、ボトム、コート、バッグ、靴

 

③カテゴリごとの断捨離
もう2シーズン使えてないものはきっとこの先も使い道がありません

 

④クローゼットのエリア分け
多くを占めているものは大きなエリアに、数少ないものは枕棚の上など
量に応じて居場所を決めてあげます

 

⑤エリア外の収納は禁止
一旦決めたエリアからは移動させない、そこへ戻すを徹底

 

 

これらを1度、意を決して行ってみてください。
ほんの小さなことだけど意識するだけで随分片付きます。

クローゼットの無い部屋や押し入れしかないという場合は
クローゼットの新設工事をご相談ください。
扉のタイプや枕棚のタイプなど
選択肢はたくさんありますのでお家にあったスタイルで
クローゼットの新設ができます。

 

玄関ドア取替工事
https://www.toraburan.net/60013986/wp-admin/post.php?post=2583&action=edit

トラブランでは、YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=toraburanReform

 お願いします。

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

【ドアリモ】玄関ドア取替工事

 

 

今回はドアが傾き、開け閉めが困難になったのと
ドアクローザーからの油漏れもるとの事で
玄関ドアリフォームの依頼を頂きました 。
今回は YKK 簡単ドアリモ でリフォームを行います
リフォーム当日は雨模様だったので 機材・商品が濡れないように
玄関先にテントを設置して作業 旧扉を外して、
枠を外し 新しい扉の枠を設置、扉を取付けてカバーを取付けます 。
扉の枠の周囲をコーキングで埋めます。

最後に扉が正常に開閉できるか確認し
ロックが正常に動作する事を確認して作業完了です。
#玄関ドア交換 #玄関ドア取り替え #YKKドアリモ


YKK AP ホームページより

 

工事事例TOPはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/blog

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

お問い合わせ

メールはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/contact

#リフォーム #事務所 #リノベーション #オフィス改装 #神戸市
#内装工事 #店舗工事

 

チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/subscription_c…

 

 

【トイレ入替工事】


こんにちは。
最近トイレのお問合せが多いトラブランです(笑)

今日もさっそくトイレの入替工事へ。
2階部分にあるトイレが古いのでとのお問合せがあり
シンプルで人気の高いピュアレストをご提案。

 


まずはこの既存トイレの取外しから行います。
このデザインまあまあ年季を感じます。


おそらくシャワー便座だけを後付けにして
お色も統一されていません。

 


便器内の水を抜き取り外します。
タンク内の水もすべて流して抜いてます。


新しい便器を取付けていきます。
設置時間はそんなにかからないので
トイレの設置工事で使えなくなる時間は
そう長くはないのですが

 

既存の便器との兼ね合いでクッションフロアを
カット貼りしている場合は全面貼り替えをオススメしていて
その貼り替え時間も時間計算に入れないといけません。

それでも約数時間で完了予定なので
思ったよりも大掛かりな工事ではありません。


給水管と接続をして動作確認をします。


設置完了。シンプルなつくりでどの空間にでも合います。

 

 

◎便器のグレード選びはよく検討してから

「リフォーム後にここはケチらなければよかった、と後悔したこと」の第1位は『便器のグレード』です。

一度リフォームすると10年は壊れませんし、毎日お世話になる大事な空間です。少し思いきって、後悔しない設備選びを目指しましょう。「そうはいっても、最新の設備は予算が・・・」と思っていませんか?
ご心配なく!今人気のタンクレストイレは、決して手の届かない高級設備ではありません。タンクレストイレとは、従来の便器の後ろ側にあるタンクがないトイレのこと。標準装備で温水洗浄便座が付いていて、特別な機能を求めなければ、タンクがあるタイプにプラス5万円ほどでタンクレストイレにできるんです!

洗面台の事例はこちら
https://www.toraburan.net/archives/2756

トラブランでは、YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=toraburanReform

 お願いします。

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

#リフォーム
#リノベーション
#トイレ #新調
#クッションフロア
#戸建てリフォーム
#toraburan
#プランニング
#水道工事
#Instagram